女性ホルモンとメリハリボディの関係

女性ホルモン

女性の魅力にあふれるボディは、女性ホルモンが大きく関わっています。10歳くらいから分泌が活発になり、エストロゲン(女性ホルモンの一種)の作用で、乳腺が育ちはじめます。

それに比例して、脂肪も増えていきます。メリハリのあるボディは、このようにして形成されます。

女性ホルモンには、エストロゲン、プロゲステロンの2種類あり、それぞれ、乳腺を増やす役割、乳腺を発達させる役割があります。

サイズアップに大切なホルモンの役割

脂肪は乳腺を守るために、ふんわりと乳腺のまわりについてます。ですので、乳腺を発達させることで、メリハリボディを実現することができるのです。

そして、この乳腺の発達に必要なものが、エストロゲン、プロゲステロンです。

成長ホルモンとも言われます。

エストロゲン

エストロゲンは月経や排卵を起こすホルモンで、善玉コレステロールや皮下脂肪を増やす働きがあります。強いストレス、激しい運動、栄養不足が、不妊症の原因になるので、食事でも栄養バランスを見直すことが大事です。

プロゲステロン

排卵後卵胞から分泌されるホルモンで、排卵を促し、子宮内を厚くし、妊娠しやすくします。体に水分を溜め込む作用があり、人によっては食欲低下や手足の浮腫を引き起こします。排卵日から生理のむくみやイライラの原因です。

女性ホルモンはデリケート

女性ホルモンのバランスが崩れてしまうと男性ホルモンが多く分泌され、通常のホルモンバランスが崩れてしまうので、メリハリボディの実現からは遠のいてしまいます。

このように女性ホルモンは、メリハリボディの実現に非常に重要な役割があります。このことを念頭に、サイズアップに必要な栄養をサプリで補うようにしてください。